決算月です! 2025/03/31 こんにちは風が強くてなんだか身体中が埃っぽいですが皆様お元気でお過ごしでしょうか。株式会社笑楽は3月末決算を迎えるところでございまして。いよいよ4月から4期目を迎えるところでございます。会社…
動物を飼うことと介護 2025/03/30 こんにちは!去年の12月から毎月ヘルパーさんが入職して嬉しい反面、気を引き締めている社長です(登り坂でふんぞり返ったら後ろに転げ落ちるゾ)と言うわけで今日はペットを飼うって事はどういうことか…
認知症の方への基本的な対応 ~「世界観」を大切にする~ 2025/03/24 こんにちは!さがみ野にあった「野郎めし」さんが閉店し、生姜焼きロスを感じている社長です…。(ちなみに、開店当初から「ここは厳しそうだな」と思ってました。)今日は「認知症を患っている方への基本…
AIは使った方が良い 2025/03/19 おはようございます!夕方になると謎の体操をしに公園にくるおじさんが大好きな社長です(あの体操どこに効いているの?)さて今日はAIは恐れずにガンガン触っておこうと言う話です。ここ数年の間にAIは…
訪問介護において一番大事なスキル 2025/03/15 こんばんは!くしゃみと目がかゆくてどうにもなりません(こいつぁヒノキだな!)さて今日は「訪問介護で一番大事なスキル」と言うお話です。はじまり、はじまり~皆さんは訪問介護で一番大事なスキルっ…
ゴミ屋敷問題の解決の糸口 2025/03/06 おはようございます!大雪の予報でしたが座間市は大したことなくて良かったです。(皆様の地域はいかがでしたか?)さて今日は先月行われた「訪問介護連絡会」についてです。まずはじめに正式名称が「H.A…
保険じゃなくて税だよね! 2025/03/03 こんばんは!昨日は初夏みたいに暖かかったのに今日は真冬ですね!雪も降ってきてましたね!さて今日は『国民皆保険制度』って実は保険じゃなくね?と思ったのでお手すきならお付き合いください。まず普…
個の時代って何のことか考えてみる 2025/02/21 おはようございます!利用者さんの買物か自分ちの買物か分からなくなって家に卵が2ケースあります。(卵なかったのは利用者さんちだった)さて今日は「個の時代」と言われて久しいですが、具体的にどうい…
ガイアの夜明けを見た感想 2025/02/19 いかーん!気がついたら一週間以上ブログを更新するのを忘れていました!色々と話したいことがあるにはあります。その中でも今日は先日テレビ東京の「ガイアの夜明け」で放送された訪問介護についてです…
一部介助のポイント! 2025/02/08 おはようございます!今日の朝一の仕事は小松菜の収穫です!(訪問介護の事業所です...)っと言うわけで今日は一部介助って難しいなぁと思ったのでチョット書こうと思います。一部介助とは利用者さん…